ジャンル | アクションRPG |
---|---|
サークル | フランスパン |
元ネタ | ラグナロクオンライン |
発売時期 | 2004年冬 |
値段 | 2500円 |
対応OS | Windows 2000 / XP |
必須CPU/推奨 | Pentium III 1GHz |
必要メモリ/推奨 | 256MB / 512MB |
ビデオカード | VRAM64MB以上で、Direct3Dに対応した高速なものを推奨 |
サウンドカード | DirectSoundに対応したもの |
ゲームパッド | 4ボタン以上のゲームパッドの使用を推奨 |
体験版 | 職業:ソードマン♂ か マジシャン♂ で、ステージ4のみ |
備考 | キーボードは非サポート |
熱狂的ユーザーを多数抱えるオンラインゲームラグナロクを題材として製作された横型スクロールのアクションRPG。キャラと技の多様性、隠しまで含めたステージの容量は同人ゲームとしては圧倒されるものがあるが、成長速度のバランスの良さとキャラごとのアクションにそれぞれの特徴が活かされていているため、育てる楽しさにのめりこんで行く事ができる。難易度も低いものではないがステージセレクトが自由(クリアしたステージのみ)に出来るので、難しいと感じたら、好きなステージでキャラを育て挑める。
最大レベルは20となっているがステータスや技は自由成長させることができるため、独自のキャラを育てて行けるのも魅力。一つの技を鍛えこんでいくことも、色々な技を覚えることによって、新たに習得できる技を生み出していくことも可能。また全てのキャラでステージをクリアすれば、上級者向けのキャラも出現するため、やり込み要素も十分。
クオリティの高さは突出したものがあり、ラグナロクを知らないユーザーも問題なく楽しめる作品に仕上がっている。
![]() |
コミックマーケットにて先着購入していただいた方に、特典としてついてきた本。 各キャラクターのスキルコマンドや、キャラクターデザインの南向春風さんのネタバレを含むコメントなど記載されている。 |
![]() |
2枚組の音楽CD。 著名作曲家による多数のアレンジ曲収録。 また、要望の高いOP・EDのフルバージョンも収録されている。 |